活動ブログ
2011年1月4日
議会活動報告4
議会活動報告を掲載いたします。
これにつきましては、動画サイトでもお話させていただいておりますので、そちらもご覧ください。
◆信号機の改修
2008年3月27日に、幹線道路「高田若槻線」が開通しました。
当初、この高田若槻線と国道406号線平林街道の「平林交差点」では、南北からの車の通行に対して「右折信号」がありませんでした。
このため、時間によって大渋滞をもたらすことになり、地域の皆さんはもちろん、通行している方々からなんとか改修を!!!と、強い要望がありました。開通後すぐの2009年度初めの頃のことです。
公明党の石坂市議とともに早速県警に要請。
すぐには対応できないが、2009年度内に改修するとの回答を得ました。
ただ、それでは今の渋滞が解消されるのは、随分先になってしまう。それまでの対応はいかが!!!と再度迫ると、当面の対策として、特に北方面からの渋滞がひどいということで、青信号の時間差をつけることにより、できる限りの渋滞解消に努める。との回答を得ました。
年度内には右折信号も無事設置され、今では安全に右折できる道路になりました。