活動ブログ
2014年9月28日
木曽御嶽山噴火災害(2日目)
木曽御嶽山噴火災害。
報道で既報のとおり、心肺停止の方、31名確認とのこと。
あまりの被害の大きさに胸が痛みます。心から哀悼の誠を捧げたいと思います。
また、行方不明の方の把握も難航しているようです。今後の被害の拡大が心配されます。
報道で既報のとおり、心肺停止の方、31名確認とのこと。
あまりの被害の大きさに胸が痛みます。心から哀悼の誠を捧げたいと思います。
また、行方不明の方の把握も難航しているようです。今後の被害の拡大が心配されます。
昨日、公明党長野県本部内に災害対策本部を設置。情報収集に努めるとともに、国会議員との連携をはかって参りました。…
こうしたことから、本日は漆原良夫衆議院議員、長沢広明参議院議員、平木大作参議院議員に、現地入りしていただき、被災者の方、木曽町の町長、長野県の総務部長と木曽地方事務所長と面談。
国や県に対するご意見、ご要望を伺い、意見交換をしました。
これには、私、中村努総支部長(塩尻市議)、中村博保木曽町議が同行させていただきました。
明日には、国の省庁に対して、本日の調査を踏まえて、要望いただくことになっております。
木曽地域では、南木曽町の土石流災害に続いての被災です。
木曽地域の復興に向けて、支援していきたいと思います!