-
公明党 衆議院議員
太田まさたか 中央幹事/北陸信越方⾯本部長/長野県本部代表
長野市生まれ。創価大学法学部を卒業後、長野市職員に。長野市職員時代には長野オリンピック・パラリンピック組織委員会で活躍。長野市議会議員(1期)、長野県議会議員(3期)を経て2017年衆院議員初当選。
生年月日 昭和36年8月28日 学歴 長野市立芹田小学校
長野市立櫻ヶ岡中学校
長野県長野東高校
創価大学法学部卒業職歴 元長野市役所職員
元長野市議会議員
前長野県議会議員家族 妻、2男、⺟の5⼈家族 資格 防災士(平成18年4⽉取得)
現在の役職
-
公明党
中央幹事
北陸信越方⾯本部長
長野県本部代表
組織委員会地方議会局長
団体渉外委員会団体局次長
国会対策副委員長
財政⾦融部会長
決算⾏政監視部会長代理
-
衆議院議会
財務⾦融委員会理事
決算⾏政監視委員会理事
予算委員会委員
地方創生特別委員会委員
事務所案内
-
< 国会事務所 >
〒100-8981
東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第⼀議員会館922号室
TEL:03-3508-3639
FAX:03-3508-7149
-
< 長野事務所 >
〒380-0921
長野県長野市栗田1009-2
センターウィング2階104号
TEL:026-217-8078
FAX:026-403-2576
-
< 公明党長野県本部 >
〒381-0034
長野県長野市高田955-4
TEL:026-229-8005
FAX:026-229-8007
ビジョン
「つながり」「支え合う」豊かな社会へ
1.地方創生

まち・ひと・しごと創生の取り組みを応援します。地方移住やサテライトオフィス・リモートワーク等の取り組みを支援し、持続的発展が可能な地域経済の構築を目指します。
地域交通の利便性を高め、誰もが暮らしやすい町づくり、結婚・出産・子育ての希望を叶える魅力的な地域づくりを応援、推進します。
地域交通の利便性を高め、誰もが暮らしやすい町づくり、結婚・出産・子育ての希望を叶える魅力的な地域づくりを応援、推進します。
2.防災・減災・復興

これまでもインフラ老朽化対策、災害弱者に配慮した防災対策等を進めて参りましたが、近年の気候変動等の影響による大規模災害に対応するため、防災・減災・復興政策を早急に強化しなければなりません。世界一災害に強い安全安心の「防災大国」構築に向け、全力を注いでまいります。
3.全世代型社会保障

少子高齢化が進む中、家族や雇用形態の多様化と地域社会の結びつきの希薄化が同時に進行し、新たな支え合いの仕組みが求められています。誰一人置き去りにしない社会基盤を構築すべく、個々人の様々なニーズを受け止める包括的支援体制を整備し、全世代型社会保障の実現を目指します。